138億年の宇宙地球人類のヒストリア

  どうも、ナカムラです。 最近、スケールの大きな歴史本だったり 未来予測の本が注目されていますが、   ビッグ・ヒストリー   某ラジオの中で紹介されていて まだ読んだことがなかった書籍だ・・・

これからの時代で生きるということ

  どうも、ナカムラです。   このまま、日本で生きていけるんでしょうか。 景気があがっているといいますが、 日本の先行きが不安です。   とこんなメールをいただきました。   こ・・・

【#S002】使えるストーリーの5種類について丁寧に

    どうも、ナカムラです。 上記の言葉は、私が注目しているアメリカのマーケッターであり詩人のクリス・ジャミ氏の言葉です。 第2回目は、どんな物語(ストーリー)の種類があるのかをお伝えしていきます。・・・

序章ー ストーリーマーケティング ー

    どうも、ナカムラです。 イギリスの小説家、フィリップ・プルマンはこう言いました。   消費者の購買心理調査によると、 消費者の購買意思決定の重要要因の1つは好感度です。  ・・・

【書評】大ヒット漫画作家の仕事哲学

どうも、ナカムラです。 今も圧倒的カルト的な人気を誇る漫画作品 ジョジョの奇妙な冒険   わたしは、マフィアの世界観が舞台になる 第5部が一番好きなんですけど、 その作者、荒木飛呂彦氏が漫画を書く上で やってる・・・

このページの先頭へ