どうも、ナカムラです。
あなたに残酷な真実をお伝えします。
そう、知っていただろうか・
「あなたのブログの文章が、全く読まれていない!」
という事実を。
と、驚かれたかもしれません。
ブログやサイトを書いても、
文章が読まれなければまったく意味が無いですよね。
伝えたい人に伝えたい事が伝わることはないし、
稼ぐためにブログを作ってる人は
稼ぐことすらもできていないと思います。
ここからは、それらを打開するために
最後まで読ませる、ブログライティングをお伝えします。
この記事で、あなたの文章力は
格段に跳ね上がります。
あなたの文章も
「最後までよんでもらえるわけがない」です
ということはもちろん、私の文章だって
「最後まで読んでもらえるわけがない」です。
これは、メルマガなどをやってみると
本当にわかります。
載せたURLはクリックされないし、
そもそも、メールを開いてもらえない。
だいたい、そんなもんです。
だからこそ!文章というのはそういう前提、
「読まれない」という前提で書かないといけません。
その前提を踏まえて、
「どうすれば読んでもらえるのか?」を
必死に考えていきます。
まずは、ここから
スタートしなければなりません。
これはブログやサイトでも同じです。
どうしても人は、
「一生懸命書いたし、読まれるだろう。」と思ってる。
でも、それを知っているのは自分だけ。
訪問者は、
「これは一生懸命書かれた記事だ!一生懸命読もう!」
なんて思ってくれる人はそういません。
それでは、
ブログに広告を貼って稼ぐ
という観点からみてみましょう。
知っている人も多いと思うけど
ブログの広告で一番クリックされるのは
「記事下に貼ってある広告」です。
そして、最後まで読んでもらわなければ、
「記事下広告」に辿り着くことはありません。
そういう意味でも、
「したまで流れるように読ませる」
という意識を持って書く事は大切です。
じゃあ、どうすればいいのか?
ここからは、「読ませるポイント」を
いくつか紹介していきます。
ブログの文章は冒頭が命。
タイトルのつけ方はここではいいませんが、
「冒頭で離脱されないようにどうすればいいか」
をまず考えていきましょう。
その1つとしてまずは、
「記事タイトルと全く違う内容の冒頭」
はNGです。
訪問者は記事タイトルを見て、
「あ、ここに求めている情報がありそう!」と
クリックしてきます。
なのに冒頭が全然違う内容だったら、
すぐ戻られてしまうのは
カンタンに想像できると思います。
そのため、
「記事タイトルと全く違う内容の冒頭」は
やめておくべきです。
そしてもう1つ大切なことは、
「とりあえず次の文章を読ませる」
という意識です。
ちなみに、冒頭が、
「こんにちは、○○です。最近セミが鳴くような日・・・」
とかではじめていたら結構危険です。
なぜならブログ訪問者というのは、
「あなたのことなんてどうでもいい」と思っています。
※芸能人とかでブランドができているなら別ですが
メルマガならまだしも、
基本的にブログ訪問者というのは
「必要な情報を得るためだけ」
にあなたのブログに訪れています。
だから、ハッキリ言うと、
「あなたのことなんてどうでもいい」
んです。
だから、「知らねーよ」と思われて、
「戻るボタン」を押されてしまう可能性が
高くなります。
これを前提に考えて、
「1行目で惹き付けて、2行目を読ませる」
という意識を持つことが大切です。
では、2行目は、
3行目を読ませる意識で書く。
じゃあ、3行目は、
4行目を読ませる意識で書く
・・・・
特に冒頭の文章は興味を持ってもらえる
ような文章を意識的に配置して
続きを読んでもらうようにする
それが出来たら、今までよりも
最後まで読んでもらえる可能性がグンと上がる。
ここまでが理解できたら次だ、次がかなり重要だ。
「スルスルスルー」ってイメージ
であとはリズムよく下に読んでもらうようにします。
第二の仕掛け、見出しに気を使う
冒頭で見事に読み進めさせることができたあなた。
でも、ここで安心してはいけません
なぜなら、読者というのは非常に気まぐれです。
前提中の前提を思い出しましょう。
「そもそも、自分の文章は読まれません。」
もう一度、
「そもそも、自分の文章は読まれません。」
だからこそ、
最後まで気を抜いてはいけないんです。
ではどうすればいいのかというと、
「見出し前の一文」と「見出し」に力を入れます。
見出し前の1文で意識するのは、
「次の見出しも読んでもらう」という意識をすることです。
「ここで読み終えるのは勿体ないよ!」
っていうような一文を入れていきます。
「ここからが大切です」とか
「これで終わりではありません」とか
「まだ、あなたは全てを知りません」とか・・・
とりあえず、なんとしてでも、
次の見出しも読ませるような
見出しへのつなぎを入れていきましょう。
そしてもう1つ重要なのは、「見出し」です
ここで覚えておいてほしいのは、
読者は全部読んでくれたとしても流し読みをするということです。
あなたもするする、適当にスクロールして
ブログ記事チェックしませんか?
その時に、
「おや、気になるぞ」って表現が
あったら手が止まるはずです。
だから見出しをつける際は、
「手を止めてもらうにはどうすればいい?」
「どうしても読んでもらうためにはどうすればいい?」
っていうのを考えていく必要があります。
これができると
あなたのブログやサイトは
かなり読まれるようになります。
最後に、一番大切なことを書きます。
ここまで説明してきたように
「そもそも、文章は読まれない」という意識を持つことで、
あなたの文章力は格段に上がります。
ですが、勘違いしてほしくないことがあります。
それは、
「コンテンツ力」よりも、「小手先のテクニック」に
頼ったらいけないということです。
テクニックで
最後まで文章を読ませたとしても、
と思わてしまったら
あなたのブログに対するイメージは
決してよくはないだろうし、
リピーターはつかなくなるといえます。
ブログのアクセスを増やす為には、
まず、「リピーター」を増やす必要があるのは
言うまでもありません。
ここを忘れてしまったら、
どんなサイトでも
どんなブログでも
どんなビジネスでも
繁栄を続けていくことは難しいでしょう。
しっかりと毎日価値をあたえるコンテンツを続けていきましょう。